Project Members

PI

平田 豊
Hirata, Yutaka
神経生理Gリーダー

中部大学
理工学部 教授

EmailTwitterInstagramFacebookLink

Co-PI

荒井 
Arai, Zin
数理Gリーダー

東京工業大学
情報理工学院 教授

EmailLink

Co-PI

川合伸幸
Kawai, Nobuyuki
心理Gリーダー

名古屋大学
情報学研究科 教授

EmailLink

Background

新技術事業団(現JST)科学技術特別研究員として宇宙開発事業団(現JAXA)において宇宙生物・医学実験プロジェクトに携わって以来,JST若手在外研究員,科研費特定領域研究・基盤研究B・国際共同研究強化B,文科省海外先進教育研究実践プログラムなどの代表としての研究プロジェクトを通し,重力を含む前庭・視覚系の相互作用と運動学習に関する神経生理学ならびに計算論的研究に従事してきた.本提案研究の構想は,これらの研究活動において自ら繰り返し経験した微小重力環境(航空機放物線飛行),直線加速環境,ならびに遠心力による過重力環境での非日常的な重力覚に端を発する.また,サル,マウス,金魚,コイ,ゼブラフィッシュ,メダカ,ガマアンコウなどの実験動物に対して種々の前庭刺激と視覚刺激を組みわせて与えた際の行動やニューロン活動の観測結果からも重力覚形成の柔軟さや不安定さを実感し,それを操作するという今回の構想に至った.

Background

力学系および計算トポロジーを専門としているが, JSTさきがけ研究者やJST CRESTの主たる共同研究者として,応用数学のプロジェクトにも多数参加してきた.現在もJST CREST数理構造活用領域のアドバイザとして活動している.様々な数学理論を具体的な問題に応用するためのアルゴリズムやソフトウェアの開発を進めてきたほか,スーパーコンピュータでの大規模並列計算の経験もあり,本提案で必要となる情報技術の基盤は既に準備されている.本提案で鍵となるサブリーマン幾何学に関しては,国内研究拠点である北海道大学数学教室に在籍していた事もあり,多くの研究者との綿密な協力態勢を既に構築している.

Background

ヒトを含めた霊長類などの認知活動を研究し,Nature誌をはじめ多数の学術雑誌に研究成果を発表し,著書としても多数(26冊)出版している.これらの成果により,文部科学大臣表彰・若手科学者賞,日本学術振興会賞,日本学士院・学術奨励賞,米国心理学会・比較心理学賞を含め多数の受賞がある.JSTERATO(岡ノ谷情動情報)でグループリーダーを務め,基盤Aの代表も2回務めるほか,連続して科研費の代表者となっている.また,研究成果を国民に還元するため,TVや新聞で積極的に発信している(2009年以降,TVの出演回数55回,新聞報道40件).2001年以降は視覚研究に従事し,本研究の鍵となる感覚(視覚と聴覚)統合実験,手の心的回転実験のほか,ドライビングシミュレータやUnityを用いたVR実験を実施しており,研究の実施体制は整っている. 

研究参加者

東島眞一
Higashijima, Shin-ichi
神経生理G

基礎生物学研究所
教授

津田一郎
Tsuda, Ichiro
神経生理G

中部大学
創発学術院 院長,教授

石川剛郎
Ishikawa, Goo
数理G

北海道大学大学院
理学研究院 名誉教授

田所慎
Tadokoro, Shin
心理G

防衛医科大学校耳鼻咽喉科講座 医師
中部大学大学院工学研究科D3

土田 旭
Tsuchida, Asahi
数理G

滋賀大学
データサイエンス・AIイノベーション研究推進センター 助教

竹内博志
Takeuchi, Hiroshi
数理G

滋賀大学
データサイエンス・AIイノベーション研究推進センター 助教

塚田啓道
Tsukada, Hiromichi
神経生理G

中部大学
AI数理データサイエンスセンター 准教授

渡部太志
Watanabe, Hiroshi
神経生理G

中部大学
AI数理データサイエンスセンター 助教

加藤 明
Katoh, Akira
神経生理G

東海大学
医学部 准教授

小野誠司
Ono, Seiji
神経生理G

筑波大学
体育系教授

青山一真
Aoyama, Kazuma
神経生理G

群馬大学,東京大学
情報学部 准教授

谷本昌志
Tanimoto, Masashi
神経生理G

基礎生物学研究所
助教

久代恵介
Kushiro, Keisuke
理G

京都大学
人間・環境学研究科 教授

渡邉天鵬
Watanabe, Takayuki
理G

中部大学
創発学術院 特任助教

三木俊太郎
Miki, Shuntaro
神経生理G

中部大学
AIロボティクス学科 特定助教

古賀一基
Koga, Kazuki
数理G

東京工業大学 研究員

進士裕介
Shinji, Yusuke
神経生理G

中部大学大学院工学研究科D3+

山中都史美
Yamanaka, Toshimi
神経生理G

中部大学大学院工学研究科D3

平田貴士
Hirata, Takashi
心理G

名古屋大学大学院情報学研究科D3

村上美佳
Murakami, Mika
神経生理G

技術補佐員

後藤誉子
Goto, Motoko
神経生理G

技術補佐員 

Overseas Collaborators

Jean Laurens
Ernst Strüngmann Institute for Neuroscience

Yoshiko Kojima
University of Washington

Tatyana Yakusheva
Washington University

Erich Schneider
Brandenburg University

Angel Pastor
Seville University

Pablo Blazquez
NIH

Hans Straka
University of Munich

Advisors

Robert Baker
New York University

Lawrens Synder
Washington University

Dora Angelaki
New York University

Stefan Glasauer
Brandenburg University